【iPod 修理 山梨】iPodtouchやアイポッドclassicにiPodnanoとApple音楽プレーヤーの修理は当店におまかせ!安い費用で即日対応!全国送料無料!見積りはタダ!
iPhone修理 買取 販売スママモ甲府駅店
iPod画面修理山梨ではスママモが修理実績ナンバーワン!落下によりガラス割れしてしまったiPod touchや液晶もれなどの液晶破損しているiPad nano、画面が映らなくなったiPod classicもデータそのままで画面修理で復旧!
iPodのお問合せで一番多いのは、iPhoneと同様に「ガラス割れ」です。iPodも落下の衝撃には弱く、中にはカバンに入れていたのにヒビが入ってしまったりランニング中に誤って落としてしまった、通勤電車の中で落としてしまい踏まれたなどの場合もあります。
そのまま使用していると画面がヒビ割れて見づらくなるだけではなく、割れたガラスの隙間から水分が入ったり、ケガをすることもありますので早めの修理をオススメいたします。
iPodの液晶交換はiPhoneとは違い、液晶とタッチパネルが別々となっているため作業難易度が高く、
更にバッテリーは半田付けされていることから、修理業者はiPhone修理業者に比べて数は少ないですが
iPod修理スママモではiPod classic等、メーカー対応が終了している機種の修理も可能です!
すでに発売が終わってしまっているiPodは新品で購入するのは難しく、かといって中古品はどんな状態の物か定かではないため不安…壊れてしまったiPodを直して使いたい!なかのデータを変わらず使い続けたい!愛着のある本体だから直して使いたい!
そんなお気持ちにスママモがお応えいたします!!
年中無休で営業しておりますのでお気軽にお問い合わせ下さい。
2024年7月のiPod修理価格表
iPod classic 修理交換メニュー
iPod classic 機種名 | 画面修理 | バッテリー交換 |
---|---|---|
iPod classic 第6世代 (A1238) | 7900 | 6900 |
iPod classic 第5世代 (A1238,A1136) | 7900 | 6900 |
iPod classic 第4世代 (A1099,A1059) | 7900 | 6900 |
iPod classic 第3世代 (A1040) | 7900 | 6900 |
iPod touch 修理交換メニュー
iPod touch 機種名 | 画面修理 | バッテリー交換 |
---|---|---|
iPod touch 第7世代 (A2178) | 9800 | 7900 |
iPod touch 第6世代 (A1574) | 9800 | 7900 |
iPod touch 第5世代 (A1509) | 9800 | 6900 |
iPod touch 第4世代 (A1367) | 8900 | 6900 |
iPod touch 第3世代 (A1318) | 問合せ | 問合せ |
iPod touch 第2世代 (A1288,A1319) | 問合せ | 問合せ |
iPod touch 第1世代 (A1213,A1213) | 問合せ | 問合せ |
iPod nano 修理交換メニュー
iPod nano 機種名 | 画面修理 | バッテリー交換 |
---|---|---|
iPod nano 第7世代 (A1446) | 7900 | 7900 |
iPod nano 第6世代 (A1366) | 6900 | 6900 |
iPod nano 第5世代 (A1320) | 問合せ | 問合せ |
iPod nano 第4世代 (A1285) | 問合せ | 問合せ |
iPod nano 第3世代 (A1236) | 問合せ | 問合せ |
iPod nano 第2世代 (A1199) | 問合せ | 問合せ |
iPod nano 第1世代 (A1137) | 問合せ | 問合せ |
山梨アイポッドクラシックバッテリー修理で古いiPodも蘇ります!バッテリーの劣化により起動が不安定になったiPod Nanoやバッテリー膨張しているiPod touchは内蔵バッテリー交換で解決!
iPodに限らず、iPhoneやiPodと同じで、内蔵されているバッテリーは消耗品であり、使用期間でおよそ2年前後がバッテリー交換の目安になりますが、使い方や環境にも左右されますので朝100%でも一日充電がもたなくなったりご不便を感じたタイミングで交換するのがベストになります。
バッテリーにトラブルが起きると下記のような症状が出てきますので、当てはまるところがありましたら修理が必要な可能性がありますので、ご参考にしてください。
・iPod Miniのバッテリーの減りが早い
・バッテリー残り30%で再起動する
・充電がたまるのが異常に早く、第4世代iPodのバッテリー残量がすぐ減る
・充電100%から使ってなくてもすぐiPod (U2 Edition) が50%以下になる
・初代iPod Nanoの充電器を抜くとすぐに電源が落ちる
・第5世代iPodの充電残量が1%から増えない
・充電がすぐになくなって充電回数が増えた
・動作が重くてアプリがすぐにシャットダウンする
・初代iPod Touchのバッテリーが膨張してきた
・画面が浮いて第5世代iPod Nanoの画面に隙間が開いた
・第4世代iPod Touch本体が発熱して熱い
・第7世代iPod Nano第3世代が充電ケーブルを繋いでいないと使えない
・中にあるバッテリーが膨らんで第6世代iPod Touch本体が曲がった
・充電マークはでるけど充電しても立ち上がらない(起動しない)
山梨iPod classic充電差込口修理では充電ができないiPod touchや、差込口がグラグラして接触が悪いiPod Nanoは修理で直ります!充電ケーブルを差しても充電が増えなかったり、端子がもげて差込口内部に残ってしまった…そんな時はスママモで最短即日修理!
充電差込口であるドックコネクタは壊れてしまうと充電ができなくなり最終的にはアイポッド本体を起動することもでき無くなってしまします…充電差込口であるドックが突然使えなくなった!という事もありますが、多くの場合充電ができたりできなかったりなど接触が悪い感じを放置し徐々に悪化するケースが多いのでなんか最近おかしいな?ということがありましたら早めに対処することで起動できなくなるという最悪のケースを回避することができます♪
充電するたびに使用するドックコネクタは使用頻度が高いことや、経年劣化もあり修理依頼が多い箇所になります。充電しながら使用したり、充電ケーブルを差したまま落下してしまいドックコネクタに負荷がかかったりするとドックコネクタにダメージを与えてしまいますのでお気をつけください!
しかしいざドックコネクタ修理をしたい!となってもこのドック修理はかなり難易度が高く、対応している修理屋さんも多くはありません…当店では最短即日、データ消さずにそのまま修理可能です!
またドックコネクタだけではなく、イヤホンを差しても音が聞こえないなどのイヤホンジャックの修理も可能ですのでぜひiPod修理スママモにご相談ください!
アイポッドタッチ水没修理山梨は最短即日対応!ランニング中に雨に降られてアイポッドナノが濡れてしまった、飲み物をこぼしてアイポッドクラシックにかかってしまったなど水没・水濡れを してしまったiPodは当店にお任せ下さい!
iPodはコンパックとで持ち運びに優れている為、室内のみで使用している端末と違い、雨や雪による水没等のリスクがあります。他にも洋服のポケットに入れていてうっかり洗濯機で洗ってしまったり…
iPodは精密機械の為水気には弱く、一度水没するとすぐに症状がなにも出ない場合も内部で徐々に腐食が進み徐々に画面がちらつく、ボタンが反応しない、突然再起動するなどの症状が出てくることも多くあります。
ジュースや調味料、料理やお酒、海水や雪での水没はまず内部を特殊な溶剤で綺麗に洗浄し、完全に乾燥させる必要があります。もうすでに水没によりパーツがダメになってしまっている場合にはパーツの交換も必要になってきますが、当店はアイポッドのパーツをご用意しておりますので最短で復旧したiPodをお客様のお手元にお届けすることができます!
水没修理は時間との勝負ですので、水没してしまったかも!?
と思われたら、電源ボタンを触らず、充電器にも差さずすぐにお持ちいただく事をオススメいたします!!乾燥材と一緒にジップロックに入れていたんだけど…米櫃に入れて乾燥させようとしたんだけど…と水没から数日たってからご相談いただく事が多いですが、乾燥材や米櫃で内部を完全に乾燥させることは非常に難しいです。乾燥するまで放置していたとしても内部に入り込んだ不純物はそのままですので腐食が進み不具合を起こします。
ですので、ビショビショのままでもすぐにお持込みいただいた場合の方が復旧の可能性も高いです。iPod修理スママモは年中無休で営業しておりますので、まずはお電話・LINE・メールにてご相談下さい♪
山梨法人iPodnano修理は複数台同時申し込みでお得!法人様向けのご案内もご用意しておりますので、音楽プレイヤーでご利用のIpodclassicやiPodtouchもお任せ下さい!
iPodはコンパクトで大量の音楽を保存出来たり、機種によっってはWiFi接続ができますのでYouTubeで音楽を聴いたりLINEを使用したりと幅広い目的で利用できるiPodですので、お仕事用、店舗用などとしてご利用している方も多いかと思います。
コンパクトであるがゆえに落として割れてしまったりの破損や飲み物をこぼしてしまう水没のリスクもあります。お仕事用であれば使用頻度も高くバッテリーの劣化も起こります…もしそんなアイポッドでお困りでしたら是非一度スママモにご相談下さい!
スママモではデータそのままでお返しできますので、内部データを取り出したい場合や買い替えの場合発生する初期設定も無用ですので、お手間も少なくまた快適にお使い頂けるようになります♪
データそのままで修理に出す事にご不安な場合もご相談下さい!当店の専門スタッフが対応させていただきます!お客様のご要望に合わせたご案内をさせていただきます。
ですので、ビショビショのままでもすぐにお持込みいただいた場合の方が復旧の可能性も高いです。iPod修理スママモは年中無休で営業しておりますので、まずはお電話・LINE・メールにてご相談下さい♪
山梨iPodclassicの修理はどこで出来る?近所にiPodtouchを修理できる店舗が無くても郵送で来店不要スピード修理可能です!!遠方在住だがiPodnanoを修理したい!お任せ下さい!
山梨アイポッドクラシック郵送修理やってます!!日本全国から当店で修理可能!方法は簡単!
ご自宅や職場からでも当店宛てに発送いただくだけ♪
近所にiPodclassic修理可能な修理屋さんが無い…時間の都合で営業時間内の来店が難しい…極力非接触で完結したい…そんなときには当店の郵送修理をご利用下さい!忙しくて修理ショップに行く暇がないという方にはオススメです♪
iPodclassic修理スママモは山梨県内最安!最速!iPhone修理・スマホ修理・Switchなどのゲーム機修理・PC修理まで専門の技術者が修理対応!
iPod修理スママモ甲府昭和店なら山梨県内各地域、甲府市,甲斐市,笛吹市,南アルプス市,南都留郡,
富士吉田市,甲州市,韮崎市,北杜市,山梨市,南巨摩郡,中央市,上野原市,大月市,都留市,富士河口湖町,
昭和町,中巨摩郡と山梨県内全域にて修理サービスに対応しています!年中無休で朝10時から夜の20時まで営業しておりますので、お困り事があればいつでもご来店、お問合せお待ちしております。
JR甲府駅から徒歩3分のところにあるため近郊の笛吹市,甲府市,甲斐市だけでなく、JR身延線を使って南巨摩郡地域,中央市からもご来店いただいており、山梨市,北杜市,富士河口湖町,南アルプス市,韮崎市,富士吉田市,都留市,甲州市,大月市,上野原市にお住まいの方はJR中央線でご来店いただけます!
朝10時から夜20時まで年中無休で営業しておりますので、iPhone(アイフォン),iPad(アイパッド),iPod(アイポッド),AppleWatch(アップルウォッチ)などのApple社製品や、Xperia(エクスペリア),OPPO(オッポ),Galaxy(ギャラクシー),HUAWEI(ファーウェイ),AQUOS(アクオス),GooglePixel(グーグルピクセル),Xiaomi(シャオミ),ZenFone(ゼンフォン),arrows(アローズ),LG(エルジー)などのアンドロイド端末の故障トラブル(画面割れ,バッテリーの減りが早い,充電不良など)の即日修理やデータ移行、
水没クリーニングからの立ち上げ復旧作業、スマートフォンやパソコンの店頭買い取り、中古品を修理した美品スマフォの販売でお困りの際はぜひ当店へご相談ください!
iPhone修理スママモ甲府駅店の詳細とアクセス
〒 400-0031
山梨県甲府市丸の内1-2-8 3F 山内農場横ビル3階
営業時間 10時〜20時(定休日:なし)
電話番号 055-236-8180
E-mail iphonekofu@gmail.com